11月の需給動向

調査情報部調査情報第一課

国内の主要畜産物の短期需給動向を毎月トレースします
・原データは、巻末の参考資料を参照してください。
・()内の数値は、対前年増減率です。

  • ◇牛 肉 と畜頭数、前年同月を2.9%下回る

     11月のと畜頭数は前年同月比2.9%減の11万6千頭となり、牛肉生産量も同1.3%下回る33,476トンとなった。11月の種類別と畜頭数は、和牛が同2.7%減の4万7千頭、乳牛が同3.1%減の6万7千頭となっている。特に、生乳の減産計画を背景に、前年を上回って推移していた乳用めす牛のと畜頭数が、11カ月ぶりに前年同月を下回り、3万2千頭(▲2.8%)となった。
  • ◇豚 肉 輸入量、5カ月連続で前年同月を下回る

     11月の豚肉輸入量は、64,589トン(▲2.7%)と5カ月連続で前年同月を下回った。内訳はチルドが21,055トン(6.2%)と前年同月を上回って推移しているものの、フローズンが43,501トン(▲6.5%)となり、5カ月連続の減少となった。フローズンの国別内訳をみると、デンマーク13,584トン(▲17.8%)、米国8,938トン(▲3.8%)、カナダ8,199トン(▲2.2%)、その他12,780トン(3.6%)となり、引き続きフローズン輸入主要国であるデンマークからの輸入量が前年同月を大幅に下回った。
  • ◇鶏 肉 むね肉卸売価格(東京)9カ月連続で前年同月を下回る

     11月のむね肉卸売価格(東京)は1キログラム当たり229円(▲3.8%)となり9カ月連続で前年同月を下回った。一方でもも肉は8月以降価格を上げ、前年同月を上回って推移している。むね肉価格が安価に推移している背景には、在庫量が高水準にあることや加工品として競合する調製品輸入量が増加傾向にあることが影響しているものと見られる。
  • ◇鶏 卵 卸売価格(東京・M)、2カ月連続で200円台に

     11月の鶏卵卸売価格(東京・Mサイズ)は1キログラム当たり208(10.1%)となり2カ月連続で200円台を上回った。一般的にクリスマスや年末を前に鶏卵の引き合いは強まり、価格は上昇するが、17年度下半期は比較的低水準で推移したため、今年度8月以降から前年同月を上回って推移していた。
  • ◇飼 料 配合飼料生産量、10月は前年同月比1.4%増

     10月の配合飼料生産量は、4カ月連続で前年同月を上回り、202万9千トン(1.4%)となった。畜種別に見ると、養鶏用(0.9%)、養豚用(0.1%)、肉牛用(7.1%)、乳牛用(▲2.1%)となっている。特にブロイラー用は、ブロイラー生産量の好調な推移を背景に、10カ月連続で前年同月を上回っており、4〜10月の累計は前年同期比2.3%増となった。



元のページに戻る