自給飼料増産に向けた取組について
  −進捗状況と今後の対応− 
   生産局畜産部 畜産振興課課長補佐 椴田 浅亨(もみだ あさなが)
季節別食肉消費動向調査報告
  〜第52回消費者調査〜
   財団法人日本食肉消費総合センター
地域便りでは、全国各地の優良事例等を紹介します。
| 茨城県 | ・希少豚肉“梅山豚”の餌づくりから加工・流通まで | 
| 広島県 | ・水田へのたい肥施用を中心とした耕畜連携を進めるための現地検討会を開催 | 
| 徳島県 | ・牛乳まつりでたい肥消費をアピール | 
| 佐賀県 | ・佐賀牛、レストラン季楽 銀座に出店 | 
| 宮城県 | ・粗飼料をしっかり食い込んだ子牛づくり | 
| 
       
  | 
  
| 1 原稿はA4横書き1,000字程度とし、必要に応じ写真を添付してください。 2 下記あてに、郵便またはFAXでご送付ください。随時受け付けております。 〒106-8635 東京都港区麻布台2−2−1 麻布台ビル 独立行政法人 農畜産業振興機構 調査情報部 調査情報第一課「地域便り」係 電話 03−3583−8539(ダイヤルイン) FAX 03−3584−1246 3 原稿には住所、氏名(ふりがな)、所属、連絡先の電話番号を明記してください。 4 原稿については、一部手直しすることがありますのでご了承ください。掲載分については、薄謝を進呈させていただきます。 5 頂きました原稿については当機構の所有とさせていただきます。  | 
  
外食産業における食肉の消費構成について
  〜平成17年度食肉消費構成実態調査事業報告から(その2)〜
   食肉生産流通部
平成17年度消費者代表の方々と生産者の方々との現地意見交換会報告(秦野編)
   総括調整役 菊池 弘美
レンタル牛を活用した荒廃棚田での放牧の取組
   調査情報部 調査情報第1課 課長 藤野 哲也
                                  佐々木 奈穂美
◇トピックス
  ◇牛肉
  ◇豚肉
  ◇鶏肉
  ◇牛乳・乳製品
  ◇鶏卵